top of page

夏キャンプの暑さ対策

  • 執筆者の写真: PICNICAR OFFICIAL
    PICNICAR OFFICIAL
  • 6月26日
  • 読了時間: 2分

夏キャンプの暑さ対策をして快適に過ごそう!

夏といえばキャンプのベストシーズン!だけど、日中は30℃を超える暑さで、テントの中はまるでサウナ……。「せっかく自然の中でリフレッシュしたいのに、暑くてバテバテ」なんてことにならないように、今回は夏キャンプの暑さ対策を紹介します。


1. 日陰を制する者が夏キャンプを制す!

設営する場所は超重要!できれば木陰や風通しの良い場所を選びましょう。日差しを避けるだけで体感温度がぐっと下がります。

また、タープを活用してテントの上に張れば、直射日光をカットできてテント内の温度上昇も防げます。


2. テント選びもポイント

夏場は通気性の良いテントがおすすめ。メッシュ窓が多いもの、インナーテントが風通しの良い素材でできているものを選びましょう。最近はエアフレーム式のテントも人気。設営が楽で風通しも良く、暑い中でもサクッと準備できます!


3. ポータブル扇風機やクーラーアイテムの活用

最近のキャンプではUSB充電式の小型扇風機や、ポータブルクーラーが大活躍。首掛けタイプやクリップ式なら、ピンポイントで涼しくできます。保冷剤を入れたクーラーボックスや、水を凍らせたペットボトルも地味に効果的!


4. 水分&塩分はしっかりと

忘れがちだけど、熱中症対策の基本はこまめな水分&塩分補給。麦茶やスポーツドリンクを用意しておくと安心。最近は塩分タブレットや塩キャンディもあるので、気軽に持って行けます


5. 夜の快適さも忘れずに

夜も蒸し暑い日は、冷感シーツや冷感マットがおすすめ。冷えすぎない程度に体をクールダウンできるので、寝苦しい夜でもぐっすり眠れます。


おわりに

夏のキャンプは自然の美しさを思いきり満喫できる最高のシーズン!だけど「暑さ対策」を怠ると、体調を崩して楽しさも半減しちゃいます。しっかり準備して、暑さに負けず楽しいキャンプを過ごしましょう!


この記事を書いている人:PICNICARスタッフ 高羽

 
 
bottom of page