GW出かけない人は庭先やベランダでBBQを楽しもう!!
- PICNICAR OFFICIAL
- 7 日前
- 読了時間: 2分

BBQは炭や薪で火を起こすものと考えている人多くないですか?
もちろん、炭や薪を使うといつもとは違った風味を足すことができ、美味しい料理を食べることが出来ます。
しかし、準備や後片付けに時間がかかってしまいます。
薪で焚火をすると火力調整がとても難しく、せっかくの食材が真っ黒こげになってしまうこともあるかもしれませんね。それはそれでおこげを食べる楽しみもありますが。
思わぬ盲点、↑写真のようにカセットコンロを使用し、いつものフライパンや鍋を使って庭先やベランダでおうちキャンプも気軽にできるアウトドアのアトラクションだと思います。
脂ののった魚や肉を家の中で焼くのをためらう人も外なら気になりませんね(ご近所の目は気になるかもしれませんが(笑))
GWはどこへ行っても人が多く、各キャンプ場も今から予約できるところはなかなかありません。しかし、部屋から一歩外に出るだけで世界は変わるのではないでしょうか?
そんな時にとっても役に立つPICNICAR(ピクニカ)のクーラートートバッグです。
よくあるものとしてクーラーボックスは誰もが知っていますが、こちらはバックになっています。街で○○トコのバックを持っている人、最近見かけるようになりましたね。
冷蔵庫を外に出すことはさすがにできないので、食材や飲み物をこちらのトートバックへ詰め替えれば、安心です。
2Lのペットボトルが8本入る大型サイズなのも嬉しいサイズです。
シンプルなデザインなので普段のお買い物などタウンユースでもお使いいただけます。
この商品を開発するに至った経緯として、
クーラーボックスに子供の飲み物を入れて、いざ出発! 車の後部座席に乗せようとしたら、足元に置けない\(◎o◎)/!
座席に置いたら1席取ってしまう。
トランクに入れたら走行中は取り出せない( ;∀;)
のどが渇いたよ~何て経験ありませんか?
PICNICAR(ピクニカ)スタッフのちょっとした経験から生まれた商品です。
ちょっと庭先に出るだけで特別なスパイスが足され、いつもの食事が特別な食事になります。今年のGW、こんな楽しみ方はいかがでしょうか?
この文章を書いている人:天田(コンシューマ事業部)